今、突然考えたんですが、ポルグラのいい曲ベスト5を調べたくなった。
もちろん僕は、ほとんどの曲が、スゲ~いいと思うのですがその中から激選して
アンケートを募りたいです!
僕の場合は、、、、
1位 マシンガントーク
2位 ハネウマライダー
3位 オレ、天使
4位 century lovers
5位 ギフト

まず1位のマシンガントーク。これは言うことなしだと僕は思いますけどネ。異議ある人、ろうかにバケツもって30分立ってろ。
2位のハネウマ。この曲はポルノとの出会いなので特別。(風呂で連続6回歌った経験アリ。)
3位のオレ、天使は流す。(w
4位のcenturyナントカも流す。(ww
5位のギフト。英語で書かれたギフトが好きとか言ったら怒るよ。天敵。
いいところは「月夜~」のところ。

みなさんのポルグラベスト5が知りたいので是非教えてほしいです!!

Love too Death too いいね。
いや~ポルノの新曲なかなかですね。というか、すごい勢いで新曲出してるよな~
まあこっちにとってはいいことだよ、本当に。
だって 痛い立ち位置→ギフト→love too death tooと。
歌詞覚えるのがんばらなくちゃ。

『坂の上の雲』

2007年12月8日 読書
『坂の上の雲』
俺が司馬遼太郎の本に出会ったのは夏休みのときだった。
最初はドラマになったあの『功名が辻』からでした。
山内一豊と妻、千代の物語である。まだ中学生とあってなかなか
難しいところもあったがすごく面白かった。でもハマッた。
次に読んだのは『坂の上の雲』である。むちゃくちゃ長かったがやっぱり面白かった。
一人は、病魔と闘いながらも俳諧の革新に挑んだ、近代俳句の祖正岡子規。
一人は、日露戦で世界最強といわれたコサック騎兵を撃破した、日本騎兵の創設者秋山好古。
もう一人は、その弟で日本海海戦の丁字戦法をあみだし、バルチック艦隊を破った海軍参謀秋山真之である。
日露戦のヒーローはたくさん今回は俺が注目した1人を紹介する。

『乃木希典』である。
1849年(嘉永2年)11月11日、江戸の長府藩邸に生れる。

1865年(慶応元年)報国隊に参加し幕府軍と戦う。
69年(明治2年)伏見御親兵兵営に入営、翌年脱藩騒動鎮圧のため帰藩する。

西南の役で小倉歩兵第十四連隊長(心得)として、熊本鎮台への救援に急行中、植木付近での薩摩軍との遭遇戦で連隊旗(軍旗)を喪失する。
(軍旗を喪失する。 これは乃木にとって痛いことだった。
彼は遺書にもそのことを悔やんでいた。)

86年〜88年川上操六とともにドイツ留学、帰国後軍紀確立を主張する報告書を提出。

日清戦争では歩兵第1旅団長として第ニ軍(大山巌大将)麾下で出征。金州、旅順を攻略。さらに北上して蓋平、太平山、牛荘、田庄台に転戦。

96年に台湾総督に就任。日露戦争では留守近衛師団長から旅順攻略のために新設された第三軍司令官として参戦、激戦の末陥落させたが、二子をはじめ多くの戦死者をだす。敵将ステッセルとの水師営の会見は、日本武士道の精華として賞賛された。 奉天会戦では左翼からの包囲攻撃の主兵として力戦するも一歩及ばず、ロシア軍主力は鉄嶺方面に逃れた。

その後の戦後には学習院院長として皇族の教育を担当する。

1912年9月13日明治天皇の大喪の日、妻静子とともに殉死。
国民的英雄として多くの伝説をうみ、またその死は賛否両論をまきおこした。

乃木は不運な男であった。軍旗を喪失し、旅順、奉天戦でも力攻めをし、ついには『突撃』という無能なことをした。
しかし乃木は明治天皇に好かれていた。
明治天皇が死んだとき彼は不幸のどん底、地獄を見たであろう。
生きてるということの地獄を。
乃木は死ぬことを美貌と思っていた。(これも武士らしい。)
妻の静子も薄々乃木が自殺しようとしてることを感じていた。
そして明治天皇の大喪の日。乃木は妻までを道ずれにする気は
なかった。だが静子も乃木と共に殉死した。

このことは司馬さんの『殉死』という本に書いてある。
是非1度読んでもらいたいと思う。

大会終わりました。

2007年12月8日
いや〜大会疲れました。
何よりも応援が。
声出し過ぎて喉いたいですわ。
結果は総合入賞できませんでしたが、みんな頑張っていました。

「あっ。」
今、思い出した。俺も去年走ったじゃん。4km。大雨の中(w
最近ボケてるな俺。

感想。
まあ、とにかく朝4時に起きてほんと眠かったです。
はい。それだけです。はい。誰かブログ見て。はい。

じゃあ明日も俺のブログ見てくれるかな?
、、、、、、、、○○とも〜。(w)

最近好きな曲

2007年12月7日 音楽
俺はどうもギャザでも音楽でも最近のメタが好きではない。
過去のデッキ、過去の曲が好きだ。
つまり、《時代遅れ》だ。と最近自覚する。

例えば学校でインフルエンザが流行ったときも俺はそのときは平気であったが流行が終わったあとインフルエンザに感染してしまう。おかげに期末テストを遅れて受ける羽目になった。

まあそれとそれでは話が違うかもしれないが、是非聞いてほしい
曲があります。
それはポルノグラフィティの曲です。
僕がおすすめな曲は『シスター』や『ジョバイロ』や『ネオメロドラマティック』など数え切れないほどあります。

是非聞いてみてください。《http://www.youtube.com/results?search_query=porno++graffitti》 

PS 僕は『ヴィンテージ』という曲が最近好きです。
俺にとってのギャザ。
始めに言っておきますが俺はスタンダードなど全く関係ないです
正直言って俺みたいな中2があの環境についていけません。
(月1000円の小遣いというあまりにも悲しい現実。)
なので最近のことはあまり触れないので注意してください。

俺にとってのギャザは自分流の条件があります。
? 安いデッキ
? 強いデッキ
? 使いやすいデッキ
? ダメラン、ラスゴなどは使わない(使えない。)
そんなデッキをブログで見ているあなた。作ってみましょう。

そんなわけで俺のデッキをサンプルとして見て下さい。
【シミック軍団とヌーの愉快な仲間たち】(w
クリーチャー
4 《暴走するヌー》
4 《とぐろ巻きの巫女》
4 《殴打蔦の葛》
4 《木彫りの女人像》
3 《粘体投げの小蛙》
3 《細胞質の根の血族》
4 《ラノワールのエルフ》
3 《翼膜のバイパー》
2 《シミックのギルド魔道士》
2 《曇り鏡のメロク》
2 《神秘の蛇》

土地
8 《島》
10《森》
2 《お帰りランド》
3 《進化の中心、ノヴィジェン》
1 《ペンデルヘイブン》

どうですか?カバ雄さんのを参考に作った俺の最新のデッキです
(w)
《ヌー》+《神秘の蛇》=打ち消し。
《ヌー》+《翼膜のバイパー》=蛇毎ターン×2
《ヌー》+《木彫りの女人像》=毎ターン1ドロー。
《ヌー》+《とぐろ巻きの巫女》+《殴打蔦の葛》=ヤバイ。
こんな感じで187能力をバンバン使う楽しいデッキです。
みなさんも安く、強く、使いやすいデッキを教えてくださ〜い。
(注)デッキ診断板でやれという言葉はなしで。

ガンシュー好きみんな集合〜
昨日コメントでこんなのがあった。
「ゲームに使うPC補助装置! 知ってますか。
この装置はゲーム使用者のために開発されました。
ゲームをより一層安らかに楽しんで,自動だから長時間ゲームしても疲れません。
詳しい情報をご希望であれば、下記のアドレスに訪問して見てください。

* 長時間のゲームは使用者の健康を害します。」

夢のような機械ではないか!
「連邦のモビルスーツは化け物か!と言ってしまいそうなくらい
俺はゲームのやりすぎで左目 C 右目 D
という最悪のランクだ。

ちなみに俺が個人的に好きなゲームは「バイオハザード」というゲームです。
最近ではアンブレラクロニクルズが出た。でも買えない。
Why? Because I do not have 金。(w

そんなことよりブックオフで売っていた「バイオ4」の攻略本について話します。

ある日、司馬遼太郎の本が読みたくてブックオフに行った。
その時「バイオ4」の攻略本が350ペセタ(円)であった。
全クリしたのだがなぜか買った。
中身も見ずに。
それが悲劇の始まりだった。
読むとなんと、ガナード〜サドラーまでページの3分の2使ってる
ではないか!?

しかもカラスについての説明がウケた。
「近づくと逃げてしまうので遠距離から狙い撃とう。」
バカか?閃光手榴弾で一発だろうが。(w

(持っていない人は立ち読みでもして読んでみてください。)
【BioHazard4 クリアーナビゲーションブックの57ページです】
あと最近ゲーム飽きたので面白いゲーム教えてくださ〜い。
条件 ? ガンシュー。
   ? 安い。  
   ? 面白い。 
   ? GC。(w
衝撃の告白から1日たった。(俺、今 中2)
今日は英語の勉強があり、月1度だけ来る国際理解の先生
(名はジョイ)が来た。
その時奇跡が起きたので話します。

舞台は4時間目。みんな腹が減ってお腹をすかしている時
ヤツ(ジョイ)が来た。平然と。しかもジョイは俺に接近してきた。

俺の心の中の声 「ヤベ2時の方向に敵艦(ジョイ)接近中。
ヤバイ。撃ち方用意。」
ジョイ 「ハロー。」
俺 「ハロー。」
ジョイ 「Are you ok ?」
俺の心の中の声 「お前がな。」
俺 「アイム アングリー。」
ジョイ「、、、、、、。」
俺 「アレ? 俺、今ハングリー(腹減った)をアングリー(キレてる)って言っちゃった?」
 あの後の空気を変えるのは無理でした。(w

まあそんなことはさておき明日は大会があります。
ギャザのかなと思った人残念でした。ちがいます。
今 俺は陸上部で短距離をやってます。冬はサムスです。
明日はその陸上の、死(市)のロードレース大会があります。
でも長距離だけなので俺は走りませ〜ん。(てか4kmも走れねえよ)
なので明日はブログが書けないかもしれませ〜ん。
だから、今日たくさん書いときますので見てくださ〜い。
始めまして。 
日記ならいつでも書けるかな〜という超適当な思いで書き始めて
みました。(それがいつまで続くか、、、)

俺はギャザやゲーム(バイオハザード系など)や本が好きなので
そこらへんを適当に(おいおい。)書いて逝きますので宜しくお願いします。

今日は眠いのでそこらへんで終わりにします。(自己紹介のみかよ、、、)

(PS 俺まだ中学生。)

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索